
▼ 商品のご購入方法
3,024円
合計:7,000円(税込)以上から送料無料!
▼ お電話による商品問い合わせ・ご注文は
0120-223-521
▼ 商品のご注文はFAXでも承ります。
→→→ FAX注文用紙PDFを入手する。
※上記のリンク部分をクリックし、注文専用のPDFを印刷して、発注者と注文商品を手書きで記入いただいたうえで送信してください。(FAX送信料、無料!)
▼ 商品のご注文はハガキでも承ります。
※上記のリンク部分をクリックし、ハガキ注文専用のPDFをハガキの裏面に印刷して、発注者と注文商品を手書きで記入いただいたうえで表面に下記の宛先を記入し、ポストに投函してください。
(切手代は、お客様負担となります。)
≪ ご注文ハガキ郵送の宛先 ≫
〒530-0044 大阪市北区東天満2-9-4
千代田ビル東館 8階
株式会社メディスンプラス 御中
ビタトレール商品のハガキ注文係 まで
▼ 業者様向けご案内
▼ 下記のアドレスまで問い合わせ願います
薬局・薬店様で、ビタトレール®シリーズ商品の取り扱い販売をお考えの際は、お手数ではございますが、下記のメールアドレス宛に担当者様の情報を送信してください。
mailorder@vitatreal.com
(B2B 問い合わせ用メールアドレス)
ビタトレール®商品以外にも様々なカテゴリーの商材を多数ご用意しております。
それら情報をあわせてご案内いたします。
▼ キャンペーン情報
只今、期間限定でWキャンペーン開催中!
詳しくはこちらをご覧ください。
バナー画像を表示
▼ 医療費控除制度とは?

≪ 上記情報の参照サイト ≫
※リンク切れの際は、お手数ですがユーザー様自身で検索サイトなどをご利用の上、情報をお探しいただきますようお願いいたします。
※本事項に関する問い合わせにつきましては、弊社窓口での対応は致しかねます。ご了承ください。
ビタトレール® 柴胡桂枝湯エキス細粒
30包
さいこけいしとう 医療費控除制度 対象品
JANコード : 4987457101688
医薬品のリスク分類
- 第2類医薬品
- リスクが比較的高いもの
まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含む。
- 製品特徴
- 本方は、桂枝湯と小柴胡湯の合方で、桂枝湯の証である頭痛や悪寒などの風邪の初期症状から小柴胡湯の証である吐き気や食欲不振などを伴う風邪の後期の症状へと病気が移行していく中間の頃の症状に用いられます。
- 効能・効果
- 体力中等度又はやや虚弱で、多くは腹痛を伴い、ときに微熱・寒気・頭痛・はきけなどのあるものの次の諸症:
胃腸炎、かぜの中期から後期の症状
- 成分・分量
- 本品3包(6.0g)中
-
サイコ 2.5g、ハンゲ 2.0g、ケイヒ 1.25g、シャクヤク 1.0g、オウゴン 1.0g、ニンジン 1.0g、タイソウ 1.0g、カンゾウ 0.75g、ショウキョウ 0.33g
上記より製した柴胡桂枝湯エキス(「漢方診療医典」、1/2量)3.6g(乾燥物換算で約1.8gに相当)を含有する細粒剤です - 添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。
- 用法・用量
-
次の量を、食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。
(食間とは食後2~3時間を指します。)
大人(15才以上):1日3回、1回1包(2.0g)
7才以上15才未満:1日3回、1回2/3包(1.3g)
4才以上7才未満:1日3回、1回1/2包(1.0g)
2才以上4才未満:1日3回、1回1/3包(0.7g)
2才未満 :1日3回、1回1/4包(0.5g以下)
<用法・用量に関連する注意>
(1) 用法・用量を厳守してください。
(2) 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3) 1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。
- 使用上の注意
- してはいけないこと
- (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
- 次の人は服用しないでください。
生後3か月未満の乳児 - 相談すること
- 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 - 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。〔関係部位:症状〕
〔皮膚:発疹・発赤、かゆみ〕〔その他:頻尿、排尿痛、血尿、残尿感〕
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
< 間質性肺炎 >
階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
< 肝機能障害 >
発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 - 3.1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
- 保管及び取扱い上の注意
- (1) 直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- (2) 小児の手の届かない所に保管してください。
- (3) 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
- (4) 本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
- (5) 分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。
- (6) 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
- 製造販売元
- 松浦薬業株式会社 〒466-0054 愛知県名古屋市昭和区円上町24番21号
- ≪お客様相談窓口≫ 電話:052-883-5172 受付 10:00~17:00(土日・祝祭日を除く)
PAGE TOP